洗練された記事とアート性の高さが人気の、日本で一番長く続く英字誌。2013年、日本文化の海外発信、国際文化交流に貢献した功績をたたえられ「文化庁長官表彰」を受賞。京都ジャーナル95号は、お香の専門店、松栄堂「香りの栞」付録付き!
送料:660円(離島、沖縄、北海道:1100円)、税込5500円以上は送料無料です。
代金引換 【現金で商品到着時にお支払い】: 代引き手数料弊社負担いたします。
商品の引渡時期:ご注文受付後、3〜4営業日で発送いたします。
予約商品をご購入時に、他の商品を同時に購入された場合、納品は予約商品とおまとめして発送いたします。
お急ぎの場合は、お手数ですが、個別の注文にてご注文してください。
商品の引渡方法:お届けの日時、曜日の指定はお受けできません。お勤め先など、ご自宅以外の場所にお届け希望の場合は、ご自宅の住所・TELとお届け先の住所とTELの両方をご記入ください。
返品・不良品・キャンセルについて:返品・交換・汚損・不良品・誤送・乱丁等がございましたら、商品到着日より1週間以内に限り返品、交換が可能です。
返品期限:商品到着日より一週間以上経過しますと、返品・交換が出来ない場合がございます
予約商品:予約商品は商品発売日に弊社より出荷いたします。
天候不順や災害、交通規制の影響によって、配送不能及び配送遅延が発生する場合がございます。
配送遅延時は、発送のお知らせメールに記載されている配送会社の公式ホームページよりお荷物のお届け状況について最新の流通情報をご確認ください。
Kyoto Journal 95号の特集テーマは「Wellbeing」。米国カリフォアルニア州在住の書道家・翻訳家・平和活動家である棚橋一晃氏、米国フロリダ州で病院患者を対象に試みられた枯山水ガーデン・セラピー、瀬戸上健二郎氏の著書『Dr.コトーのモデル Dr.瀬戸上の離島診療所日記』抜粋(英訳 Jeffrey S. Irish)、読者が効果を実感した家庭療法、バリ島ムルカットの聖水でのお清め、300年の歴史を持つ松栄堂のお香、「ガチャガチャ」「ネバネバ」など日本の擬声語を楽しく紹介する記事などが含まれています。
*付録の松栄堂「香りの栞」は、しおりとしてだけでなく、名刺とともに保管して名刺に香りをつけたり、手紙に忍ばせたり、様々な用途にご利用いただけます。【95号の目次抜粋】
WellbeingKen Rodgers
Peace Artist Kazuaki Tanahashi
Codi Hauka
Bernard Kwan
Patrick M. Lydon
Amy Chavez
Photo Essay by Aimery Joëssel
Martin McKeller
Mark Hovane
Pico Iyer
Sushma Joshi
Dr. Kenjiro Setoue, translated by Jeffrey S. Irish
Geraldine V. Verzo
Listening to Incense: A Sensory Immersion into Shoyeido’s 300-year-old Craft
Codi Hauka and Kyoko Yukioka
Collaborating with the Universe: Reylia and Johnna Slaby discuss their unusual childhoods, creating art, and having the world shout back
Interview by Kyoko Yukioka
Translated by Ryan Choi
Michael Colbert
*上記リストは目次の1部です。
KYOTO JOURNAL 95号 (2019年 8月号) Insights from Asia