5,500円以上で送料無料/草紙堂の雑貨&紫紅社の書籍 お取り扱いスタート/青幻舎30周年記念キャンペーンも実施中!



【IMA MAGAZINE】IMA(イマ) Vol.4 2013年5月29日発売号

通常価格 ¥1,571

税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

■巨匠の肖像:マリオ・ジャコメッリ
東京都写真美術館での展覧会が好評を博した、日本に多くのファンを持つイタリアの巨匠。
「白と黒」の 強烈なコントラストと詩的な情景が特徴のモノクロ写真を数多く紹介します。

■巻頭ストーリー:アンドレア・グルスキー
史上最高額の写真作品を生んだ現役写真家として知られ、今年7月日本初の個展が東京で開かれるドイツの世界的作家。
近作数点を含む代表作を山形浩生氏の解説とともにお届けします。

■特集「来るべき写真家のために - いま世界が注目する若き才能」
写真の新たな可能性を求め、表現の常識を超えたユニークな作品を生み出す気鋭の若手作家たち。
*サム・フォールズ 「Paint Paper Palms」
*タイヨ・オノラト&ニコ・クレブス 「The Great Unreal」
*横田大輔 「Site」
*アレキサンダー・グロンスキー 「The Edge」
*志賀理江子 「螺旋海岸」

■次に世界を震わせる写真を撮るのは誰か?
ヴィヴィアン・サッセン、イナ・ジャンほか、1970年代-1980年代生まれの若手写真家16人を編集部が 厳選。
多彩な表現と果敢な取り組みによる作品が世界を驚かせるはず。

■Best Photobooks of the 2010s by Young Photographers - 2010年代のベスト若手写真集。
アレック・ソス、マーティン・パー、シャーロット・コットンほか、8人のプロが独自の視点で2010年以降の写真集をピックアップ。
総数40点に達したそのセレクションを一挙に公開します。

■Step Out! How to Navigate the World of Photography - 目指すは世界! トップ写真家への道。
ポートフォリオレビュー、出版社持ち込み、フォトフェスタ、写真賞、ブックアワード…、川内倫子、梅佳代 ほかの実例を紹介。
編集者、ギャラリスト、キュレーターが世界への道を指南します。

■ソフィ・カルと写真、その共犯関係についての考察
新作発表のたびに注目を集めるフランスの現代美術家、原美術館での個展も好評。
来日インタビューを通してこれまでの作家活動と代表作を振り返りながら、その創作の秘密に迫ります。

■マーティン・パーのニッポン写真ツアー密着日記
京都、広島、箱根を観光、東京ではポップアップレストランのイベント、インタビュー、対談、写真集探しにサイン会と大忙し。
5年ぶりの日本写真ツアーの全行程をIMAが密着ルポ。

■「江ノ島」坂田栄一郎
「AERA」表紙の人物写真で知られる大家が、16年にわたり真夏の江ノ島で探求し続けてきた“人のいないポートレイト”を中心としたシリーズを初公開
今年7月原美術館で開く同名の個展も見逃せません。

(発行元:アマナ/発売元:青幻舎)

 

IMA(イマ) Vol.4 2013年5月29日発売号

定価:1,571円(本体1,429円)
判型:298×226×15mm
総頁:220頁
製本:並製
発行元:アマナ
商品コード(雑誌):4910869510731

送料:660円(北海道、沖縄、離島:1,100円)
※一回の合計購入金額が税込5,500円以上のご注文は送料無料でお届けいたします。

代金引換:現金で商品到着時にお支払い
※代引き手数料は弊社にて負担いたします。

商品の引渡時期:ご注文受付後、3〜4営業日で発送いたします。
※予約商品をご購入の際、他の商品を同時にご注文いただいた場合は、すべての商品を予約商品とまとめてお届けいたします。
お急ぎの場合は、お手数ですが個別注文にてご購入ください。

商品の引渡方法:お届けの日時、曜日の指定はお受けできません。
お勤め先などご自宅以外の場所にお届け希望の場合は、ご自宅の住所・電話番号とお届け先の住所・電話番号の両方をご記入ください。

返品・不良品・キャンセルについて:商品に汚損・不良、誤送、乱丁などがございました場合は、商品到着日より一週間以内に限り返品・交換を承ります。
なお、お客さまのご都合による返品・交換につきましては、送料をご負担いただいた上での対応となりますのであらかじめご了承ください。

返品期限:商品到着日より一週間以上経過しますと、返品・交換ができない場合がございます。

予約商品:予約商品は商品発売日に弊社より発送いたします。
天候不順や災害、交通規制の影響によって、配送不能及び配送遅延が発生する場合がございます。
配送遅延時は、発送のお知らせメールに記載されている配送会社の公式ホームページよりお荷物のお届け状況について最新の情報をご確認ください。