特集「まだ見ぬポートレイトを求めて」
送料:660円(北海道、沖縄、離島:1,100円)
※一回の合計購入金額が税込5,500円以上のご注文は送料無料でお届けいたします。
代金引換:現金で商品到着時にお支払い
※代引き手数料は弊社にて負担いたします。
商品の引渡時期:ご注文受付後、3〜4営業日で発送いたします。
※予約商品をご購入の際、他の商品を同時にご注文いただいた場合は、すべての商品を予約商品とまとめてお届けいたします。
お急ぎの場合は、お手数ですが個別注文にてご購入ください。
商品の引渡方法:お届けの日時、曜日の指定はお受けできません。
お勤め先などご自宅以外の場所にお届け希望の場合は、ご自宅の住所・電話番号とお届け先の住所・電話番号の両方をご記入ください。
返品・不良品・キャンセルについて:商品に汚損・不良、誤送、乱丁などがございました場合は、商品到着日より一週間以内に限り返品・交換を承ります。
なお、お客さまのご都合による返品・交換につきましては、送料をご負担いただいた上での対応となりますのであらかじめご了承ください。
返品期限:商品到着日より一週間以上経過しますと、返品・交換ができない場合がございます。
予約商品:予約商品は商品発売日に弊社より発送いたします。
天候不順や災害、交通規制の影響によって、配送不能及び配送遅延が発生する場合がございます。
配送遅延時は、発送のお知らせメールに記載されている配送会社の公式ホームページよりお荷物のお届け状況について最新の情報をご確認ください。
ダゲレオタイプの誕生から今日に至るまで、
「ポートレイト」は写真を撮る人にとって最も身近な題材であり、また興味の尽きない被写体であり続けてきた。
さらに、ここに来て固定概念を覆すようなアプローチが続々と登場している。
いまこそ、ポートレイトのありようについて考えるターニングポイントかもしれない。
ピーター・ヒューゴ/ジャン=フランソワ・ルパージュ/ベッティーナ・フォン・ツヴェール/ジェン・デイヴィス
2041/イリーナ・ワーニング/細倉真弓(撮りおろし)
― 「24 Hours, July 1969」 スティーヴン・ショア
― Me in the Mirror |セルフポートレイトは時代を写す鏡
いま、セルフポートレイトが「セルフィー」として時代を彩っている。
では、写真におけるセルフポートレイトの始まりはいつなのだろうか?
時代と並走して躍動するセルフポートレイトを4つの時代の断片に分け、4人の識者の眼を通して振り返る。
― 写真集から探るポートレイトと被写体の関係性
■巻頭ストーリー: 濱田祐史
「C/M/Y」 文=布施英利
■ Collector's Life in the World | 世界のコレクターに学ぶ、写真のある暮らし
世界のコレクターたちは、アート写真とどう出会い、どのように飾っているのだろうか。
そこには部屋を作品で飾るという行為以上に、それぞれのパーソナルな思いが込められていた。
暮らしにおける写真との幸福な関係性を紹介する。
新連載!
■ How They Are Made | 新しい写真が生まれる現場
vol.1 ダニエル・ゴードン
■「This is what hatred did」 クリスティーナ・デ・ミデル
「藪霊世界にようこそ! 」 文= 管啓次郎
■「Your Body is Yours」 ヴォルフガング・ティルマンス
「Neue Welt の現在」 文= 清水穣
■Visual Philosophy of BOTTEGA VENETA
ボッテガ・ヴェネタのビジュアル哲学
(発行元:アマナ/発売元:青幻舎)
IMA(イマ) Vol.13 2015年8月29日発売号