5,500円以上で送料無料/草紙堂の雑貨&紫紅社の書籍 お取り扱いスタート/青幻舎30周年記念キャンペーンも実施中!



遊印(9m/mタイプ)
【 朱文(文字が浮き出る)/き~こ:吉 / 久 / 亨 / 杏 / 京 / 恭 / 薫 / 圭 / 桂 / 啓 / 恵 / 敬 / 景 / 慶 / 健 / 賢 / 憲 / 公 / 弘 / 好 / 光 / 孝 / 宏 / 幸 / 香 】

通常価格 ¥2,420

税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

お便りに和の彩りを添える、オリジナル和文具。

 

雅号印とは、古来より、幾多の書家や文人たちが独自の印章に趣向を凝らし、その作品表現の証としてきました。
わが国では、夏目漱石、北大路魯山人、富岡鉄斎などが、自らが篆刻し自刻の落款を好んで使用したことでよく知られています。

本作品は、厳選の天然石材(昌化石/中国・浙江省)を使用し、熟練の篆刻作家が一本一本、気品高く彫り上げました。

 

●商品の特徴
・季節のお便りや書状に風雅を添えます。
・お手紙の封緘や大切な書物の蔵書印としても最適です。
・作品や色紙、短冊などの落款印としてもご愛用いただけます。
・天然石を使用のため、石材はそれぞれ微妙に風合いが異なります。
・一本一本が作家による手彫りのため、ひとつとして同じ作品はありません。
・オリジナル印の証明として、すべての作品には側款(落款)が刻印されています。

●種類と文字数
・朱文180字(文字が浮き出る)
・白文180字(文字が白抜き)

 

遊印

定価:2,420円(本体価格2,200円)
サイズ:9ミリ角(寸法:縦9mm×横9mm×高40mm)