日本文化の粋を集めて、精緻に復元した平安王朝の染色210色。
平安貴族が生んだ世界最高の色彩美『かさねのいろめ』、今新たに蘇る。
送料:660円(離島、沖縄、北海道:1100円)、税込5500円以上は送料無料です。
代金引換 【現金で商品到着時にお支払い】: 代引き手数料弊社負担いたします。
商品の引渡時期:ご注文受付後、3〜4営業日でお届けいたします。
予約商品をご購入時に、他の商品を同時に購入された場合、納品は予約商品とおまとめして発送いたします。
お急ぎの場合は、お手数ですが、個別の注文にてご注文してください。
商品の引渡方法:お届けの日時、曜日の指定はお受けできません。お勤め先など、ご自宅以外の場所にお届け希望の場合は、ご自宅の住所・TELとお届け先の住所とTELの両方をご記入ください。
返品・不良品・キャンセルについて:返品・交換・汚損・不良品・誤送・乱丁等がございましたら、商品到着日より1週間以内に限り返品、交換が可能です。
返品期限:商品到着日より一週間以上経過しますと、返品・交換が出来ない場合がございます
予約商品:予約商品は商品発売日に弊社より出荷いたします。
天候不順や災害、交通規制の影響によって、配送不能及び配送遅延が発生する場合がございます。
配送遅延時は、発送のお知らせメールに記載されている配送会社の公式ホームページよりお荷物のお届け状況について最新の流通情報をご確認ください。
本書は平安時代貴族の衣を現代の京友禅技術により染色し、衣裳文化の神髄を後世に伝承するものとしました。
貴族による王朝文化が全盛を極めた平安時代、日本人独自の色彩・配色の美意識より生まれた、貴族の男女の衣服に施された衣の重なりの配色を意味する『襲色目(かさねのいろめ)』。
詳細解説も含めて、最高品質の絹地高級絹生地に京友禅(引染手法)にて染色。
( ※京都にて染色された証であるエディションナンバー付の京友禅証紙 付)
日本が誇る技術の粋を集めて、自然の色彩美を忠実かつ精緻に再現した、過去最高の色見本帖です。
《本書の特色》
・『襲色目』156パターン掲載
・染色した1000色より最大基調となる単色210色(和名付き)を厳選
飛鳥・奈良時代の蘇芳から、江戸時代の粋色(四十八茶百鼠)、大正時代の長春色まで
・山形県産松岡姫の生地を使用、京友禅の伝統技法「引染」にて染色
・完全英訳付き
源氏物語 千年の色